福実会概要
理事長挨拶
社会福祉法人福実会は高梁市近似の地に高齢者福祉の拠点を作り、地域の皆様の福祉を担いたいという思いで平成13年9月に許認可を受け、ケアハウスの運営を最初に手掛けました。その後、認知症対応型共同生活介護施設や小規模多機能型居宅介護施設、特別養護老人ホーム、短期入所生活介護施設と事業を増やしてまいりました。地域の皆様からのご理解とご協力をいただきながら職員ともども努力を続けて今日まで来ております。
これからも多様化するニーズ、世の中の変化に対し法人理念のもと、目的に向かって進み続ける必要があると考えています。より質の高い介護サービスの提供を目指し努力してまいりますので、あたたかいご支援ご指導を賜りますよう、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
理事長 松尾 和恵
概要
法人名
社会福祉法人福実会
住所
岡山県高梁市落合町近似1324-2
法人理念
お互いがお互いの気配りで慈愛と奉仕の精神を持ち、同一の目的に向かって一体性を持ちながら機能し行動する組織。
目的
地域福祉の拠点となる利用者の人が人間としての尊厳をもち、プライバシーの確保、人権の尊重を重視し、その人らしい生活の場となる施設の充実を図っていく。
沿革
平成12年6月
法人設立
平成13年9月
法人設立許認可 厚生省長寿 917号
平成13年12月
ケアハウスちかのり荘工事着工
平成14年8月
ケアハウスちかのり荘工事完成
平成14年9月
ケアハウスちかのり荘竣工式
平成14年10月
ケアハウスちかのり荘開所
平成19年7月
認知症対応型生活共同介護ちかのり苑開所
平成19年8月
小規模多機能型居宅介護ちかのり開所
平成25年12月
特別養護老人ホームちかのり開所
平成25年12月
短期入所生活共同介護ちかのり開所
平成29年4月
ケアハウスちかのり荘特定施設入居者生活介護開設